スマートフォン、タブレット、ノートPCなど、複数のデバイスを同時に充電する機会が増えています。そんな中、高出力かつコンパクトな充電器の需要が高まっています。今回は、UGREENの 「Nexode Pro 100W」 をご紹介します。
外観
「UGREEN」「100W」とだけ記載されたシンプルなデザインです。

コンセントプラグは格納式となっているので便利です。

3ポート出力(USB-C x2、USB-A x1)となっており、最大100W出力が可能です。

本体の他、USB-Cケーブル、説明書が付属されていました。

Ankerの競合製品(65W出力)よりは一回り大きいサイズです。

ポート部の表面積はほぼ互角でした。

クレジットカードと比較すると、コンパクトさ目立ちます。

詳細スペック・特徴
最大100Wの急速充電
「Nexode Pro 100W」は、その名の通り最大100Wの出力が可能で、スマートフォンやタブレットなど3台まとめて急速充電できます。
忙しいビジネスパーソンや、出先での充電を効率的に行いたい方に最適。
iPhone 15 Pro:30分で0%から60%まで充電
MacBook Pro:60分で0%から86%まで充電、50%までの充電はわずか27分
コンパクト設計
本製品は、GaN(窒化ガリウム)技術を採用することで、従来の充電器と比べてサイズを小型化しながらも高出力を実現しています。

3台同時充電
「Nexode Pro 100W」は、USB-Cを2ポート、USB-Aを1ポート搭載しており、最大3台のデバイスを同時に充電できます。
ポート別出力値をまとめるとこんな感じです。
USB-C1 | USB-C2 | USB-A | 合計 |
100W | – | – | 100W |
– | 30W | – | 30W |
– | – | 22.5W | 22.5W |
65W | 30W | – | 95W |
65W | – | 22.5W | 87.5W |
65W | USB-Aと合わせて15W | USB-C2と合わせて15W | 80W |
– | USB-Aと合わせて15W | USB-C2と合わせて15W | 15W |
100W出力可能なのはUSB-C1ポート単独使用時のみとなります。
また、USB-C2とUSB-Aポートを同時使用する場合は、両ポート合計で最大15Wと制限されるので注意が必要です。
高信頼の安全面
「Nexode Pro 100W」は、UGREEN独自の 「Thermal Guard」技術 により、ミリ秒単位で温度を監視するので、過熱・過充電・過電流を防ぎながらデバイスのバッテリー寿命を守ります。
また、耐火性・難燃性の高級PVC素材を採用し、衝撃や落下にも強い設計でもあるので、安全面でも信頼できます。
幅広いデバイスに対応
「Nexode Pro 100W」は、PD(Power Delivery)、QC(Quick Charge)、SCP、AFC、PPSなど、さまざまな高速充電プロトコルに対応。
さらに、MacBook / iPad / iPhone / Androidスマホ / Nintendo Switch / Samsung Super Fast Charging 2.0(45W)対応と、ほとんどのデバイスで快適な充電が可能です。
環境に優しい
UGREENは環境保護にも積極的に取り組んでいます。
本製品は、GaN技術の採用により 5,503トンのCO2を削減(年間220,755本の植林に相当)。
環境に配慮しながら、効率的な充電ができるのは嬉しいポイントです。
注意点
まとめ:こんな人におすすめ!
- 高出力の急速充電器を探している人
- コンパクトで持ち運びやすい充電器が欲しい人
- 複数のデバイスを同時に充電したい人
- 環境に優しい製品を選びたい人
これ一つあれば、スマホからノートPCまで充電が可能。忙しい毎日を快適にする、高性能充電器をぜひ試してみてください!
コメント